お部屋づくりサポート【狭い洗面脱衣室を使いやすくしたい】空とぶぶーちゃんさん(67)

お部屋づくりサポート【狭い洗面脱衣室を使いやすくしたい】空とぶぶーちゃんさん(67)

plan:お部屋づくりサポート3時間×2回
place:洗面脱衣室

Contents

  •   現状
  •   作業内容
  •   お客様Voice

Before After

Slide 1
BEFORE
Slide 1
AFTER
Slide 1
BEFORE
Slide 1
AFTER
Slide 1
AFTER
previous arrow
next arrow

・作業スペースを広くしたい
・収納の中のごちゃつきをなくしたい
・お金はあまりかけたくない


01.現状

椅子やバケツなどが床に置いているため、お風呂上りに体をふきづらいと感じていた空とぶぶーちゃんさん。洗濯ものもこの場所で干すため、作業のしやすい洗面脱衣室にしたいということでご依頼いただきました。

収納の中はモノの上にモノが積み重なってしまい、モノが取り出しづらい状態でした。

モノを手放すのが苦手ということで、手放す際のコツや考え方などをお伝えしながらお部屋づくりをすすめました。

02.作業内容

収納の中身を全出し

Slide 1
収納の中を全出し(出し切れないため一部)
Slide 1
右のタオルの隙間からスーパーの袋がでてきました
Slide 1
After:100均のボックスで奥まで出し入れしやすくなりました
Slide 1
After:中身はモノ別に収納いたしました
previous arrow
next arrow

収納に入っていたものを一旦すべて出して、いるモノいらないモノを考えていきました。全て出すのは大変ではありますが、タオルの隙間からスーパーのナイロン袋が何個もコロコロ…なんでこんなところに?とお客様自身もお忘れだったようで、笑っておられました。

1カ所にまとめて管理上手に

Slide 1
点在していた歯ブラシも一か所にまとめました
Slide 1
歯ブラシは、普段用、来客用、掃除用に仕分け。歯科用品でまとめました
Slide 1
ヘアカラー用品も在庫を把握しやすいようまとめました
Slide 1
ボックスを取り出すと一度でヘアカラーができるように
previous arrow
next arrow

点在していたモノを一旦まとめ、種類ごとにきちんと仕分けました。在庫管理もしやすくなり、買いすぎの防止になります。

引き出しシステム

Slide 1
After:洗面台下は種類ごとにまとめ、ボックスに入れました
Slide 1
Before
Slide 1
メイク用品
Slide 1
クレンジング・メイク落とし
previous arrow
next arrow

洗面台下は空き箱を利用して細かなモノも見つけやすい、引き出しシステムにしています。モノが上に積みあがることがなく奥のものまで見やすくなりました。

床のスペースアップ

Slide 1
After:収納前に置いていた椅子も移動、収納が使いやすくなりました。
Slide 1
Before
Slide 1
床の拭き掃除もモノが少なくなり簡単になりました
previous arrow
next arrow

以前体調を崩したときに使用していたお風呂用の椅子。今は体調も落ち着き必要ないとのことでした。 まだ新しく綺麗なため場所を移動させています。

03.お客様Voice

サポート後のご感想

アイブロウやアイライナーはいいモノをみつけるとまとめ買いしていたんです。廃盤になっても困らないように。ただ「髪色を変えると色が合わなくなり結局使えない」「気分が変わってしまった」など結局無駄になってしまっていたんだなぁと気づきました。

三メイク用品は「お部屋づくりサポート」後も使い勝手を考えながら、少しづつ改良しているんです。今までは何とか収めるのに必死で、使いやすさなんて二の次でした。 しかしスペースに余裕ができると、使いやすいように配置換えができるようになるんですね。

モノが少なくなり本当に毎日の使いやすさを実感しています。
そして何より手放すのが苦手だったのに、手放した後も後悔がないことに自分でも驚いています。
本当にありがとうございました。

「どこから手を付けたらいいかわからない」「時間が無くてかたづかない」お部屋づくりでお困りごとがありましたらお気軽にご相談くださいね🌿